マリッジリング・エンゲージリング・結婚指輪・婚約指輪の株式会社丸忠渡辺
  丸忠渡辺 ジュエリーサイト ショッピングサイト
   
会社概要 個人情報の取扱 サイトポリシー サイトマップ
 
トップ 新着情報 店舗情報 ショッピング お問い合わせ
  トップページ宝石のお話ブライダルリングQ&A
 
ブライダル
 
 
アニバーサリー
 
 
パール
 
 
ファッション
 
 
工房
 
 
宝石のお話
 
 
 
エンゲージリング
 
マリッジリング
 
 
「ブライダルリング」に関するお客様からのよくある質問をQ&A形式でまとめました。
皆様の「ブライダルジュエリー」選びに役立てて頂ければ幸いです。
  エンゲージリングの予算は給料の3ヶ月分って本当ですか?

  「給料の3か月分」というのはおおよその目安に過ぎません。
新生活も同時に始めるお二人にはリングの予算もシビアな問題です。 無理をせず、来店時に可能でしたら
予算を告げてご相談ください。 お二人に最適なものをご用意いたします。
予算5万円、10万円というお客様もいらっしゃいます。様々なパターンを用意してお待ちしておりますので、 まずはご相談ください。
 
  エンゲージリングに使う石はダイヤでなければダメですか?

  ダイヤモンド以外の宝石でも構いません。しかし、取り扱いの難しい宝石、いわゆる破損しやすいものは避けたほうがよいでしょう。
エンゲージリングで手にする宝石が「初めての高価なジュエリー」という女性も少なくないものです。
比較的取り扱いに左右されず、どんな服装にもマッチするダイヤは色々な面で合理的なのです。
さらに、自分の目で品質を確認できるというのもメリットです。他の宝石はグレードを表す具体的な基準がないため、
よほど慣れた方でない限りグレードと価格の比較が困難。ダイヤモンドは鑑定書というもので第三者的にグレードが
認定されているので初めての方でもわかりやすいのです。グレードが憶えられない人も多いと思いますが、
たいていのお店ではグレードを表す表を用意してありますので実物と見比べながらご検討ください。
(弊社HPでもダイヤのグレードについて解説しております。 詳しくは右のリンク先をご覧ください>>”ダイヤモンドの「4C」"
最近では結婚後どうしても欲しくなるパールを選ばれる方も多くなりました。
ネックレス、イヤリングとセットでそろえれば冠婚葬祭などに利用でき便利です。
「リングでなくてはならない」という、固定観念を捨てればよりお二人にあったものが見つかるかも。
とにかくエンゲージはお二人にとって永遠に残る記念品だということが一番大切。選んでゆくプロセスも大事にしたいものです。
 
 
  下見をしたいのですが・・・。

  どうぞお気軽にお越しください。私どもは下見のお客様をいつでも歓迎しております。
一度入ったら購入するまで、出られないなどと言うことはございません。
高価な商品を販売する以上、ご納得を頂いた上で購入頂きたいという考えから、お下見も歓迎しております。
大方の方が一度来店後、ゆっくり検討されてから後日決定され、成約されます。
よほどお急ぎでなければ、その場の雰囲気に流されて決定されるより失敗のないお買い物をして頂けるかのかもしれません。
お下見の際には質問をたくさんご用意ください。どんなご質問にもお答えできるよう、日ごろから努力をさせていただいております。
 
 
次のページへ>>
 
  Copyright(C)2009 Maruchu Watanabe Corporation, All right reserved